Kujira-sou Shiomachi-kan
鯨荘「塩町館」
塩町館の石挽饂飩
“里山の風景を守ろう”との思いから、蕎麦の道に入り三十数年になります。
蕎麦畑の衰退よりも小麦畑の衰退がはるかに大きい事を知り、長年蕎麦と共に饂飩の極みを追い求めて来ました。
ついに皆様に自信を持ってお届けできる麺が出来上がりました。
茨城県農業研究所の協力を得て、饂飩に最も適し、県の奨励品種にもなった新しい小麦「きぬの波」に出逢いました。
この種を日当たり、風通し良く水捌けの良い山間の畑に作付けし、もはや小麦栽培では幻となった伝統農法・手刈り天日乾燥で収穫致しました。
この原麦を石臼にて自家製粉して出来た少し小麦色した粗挽きの粉は、これまでの常識を遙かに越える味・香り・喉越し・優しさを兼ね備えた饂飩に仕上がっております。
山間の日差しに輝く小麦畑の風景を思い描いて頂ければ幸いです。
お品書き
・塩町館コース
4品コース(蕎麦)
雑きのこの湯がき・焼畑そばがき・せいろそば・デザート・・・・・・・・・3,000円
里山コース(蕎麦)
わさびの茎のおひたし・奥久慈やまめ・焼畑そばがき・せいろそば・デザート
・・・・・・・・・・・・・・・・4,200円
4品コース(饂飩)
雑きのこの湯がき・地葱の天ぷら・せいろうどん・デザート ・・・・・・・・2,050円
深山コース(饂飩)
わさびの茎のおひたし・刺身こんにゃく・奥久慈やまめ・せいろうどん・デザート
・・・・・・・・・・・・・・・・3,100円
・冷たいうどん
せいろうどん・・・・・・・・・・900円
玉子付せいろうどん・・・・・・・1000円
鴨汁せいろうどん・・・・・・・・1,450円
冷やしぶっかけうどん・・・・・・1000円
・温かいうどん
釜揚げうどん・・・・・・・・・・900円
玉子汁釜揚げうどん・・・・・・・1000円
鴨汁釜揚げうどん・・・・・・・・1,450円
醤油かけ釜揚げうどん・・・・・・1000円
※大盛各250円増
・冷たいそば
せいろそば・・・・・・・・・・・1,100円
とろろそば・・・・・・・・・・・1,250円
葱天せいろそば・・・・・・・・・1,700円
鴨汁せいろそば・・・・・・・・・1,700円
玉子ぶっ掛けそば・・・・・・・・1,300円
納豆ぶっ掛けそば・・・・・・・・1,300円
山芋ぶっ掛けそば・・・・・・・・1,300円
きのこぶっ掛けそば・・・・・・・1,450円
※どのおそばも大盛500円増
・温かいそば
鴨なん・・・・・・・・・・・・・1,700円
葱天ぷらそば・・・・・・・・・・1,600円
焼畑そばがき・・・・・・・・・・1,500円
・お飲みもの
エビスビール(生)・・・・・・・・450円
ランチビール(生)・・・・・・・・250円
瓶ビール・・・・・・・・・・・・600円
限定本格焼酎・・・・・・・・・400円~
塩町館特撰酒(純米吟醸)・・・・1,100円
南部美人(1合)・・・・・・・・・650円
お銚子2合・・・・・・・・・・・1,200円
岩魚の骨酒・・・・・・・・・・・,200円
ウーロン茶・・・・・・・・・・・250円
ジンジャーエール・・・・・・・・250円
オレンジジュース・・・・・・・・250円
ノンアルコールビール
(サッポロスーパークリア)・・・・350円
※具や薬味には地元無農薬有機栽培野菜を使用しております。
※価格は内税になっております。
鯨荘「塩町館」
〒313-0056
茨城県常陸太田市西一町2325-1
TEL.0294-72-5911
定休日 木曜日と第4水曜
(祝日の場合営業・翌日休み)
営業時間
11時~14時30分(L.O)
17時~20時30分(L.O)
臨時休業などの営業情報はこちら
アクセス
お車
常磐自動車道 那珂I.Cより15分
常陸太田市郷土資料館近く
電車
水郡線 常陸太田駅よりバス5分